残業マジック!!


どなたか法律詳しい人居たら教えて下さいな。
最近、バイト先で辞める人が続出。
しかも新しい人は、まだみつからず。
となると、必然的に今いる人間に残業が発生する。
もちろん私も。
個展終わったし小遣い稼ぎもいいかな。と思っていた私。
普段、6時間勤務な私。1時間残業で7時間になるわけだ。
主任をはじめ社員にも
「よろしくね。7時間勤務になると必然的に、法律上
45分休憩取らなきゃいけないから 合間みて抜けてね。」
と言われた。
実際、残業が発生する日は、忙しくてそんな休憩とれない。
そこで、ふと気付いてしまった私。
「この会社休憩は 時給支払われないはず!
て、事は私は1時間残業しても、15分のバイト代しかもらえないじゃん!」
社員に確認してみた。
≪6時間勤務≫というのが非常にビミョーらしい。
≪6時間15分≫を超えた時点から休憩45分がくっついてくる。
なら、突発的な残業はどうなるんだ?ってことは誰もわからなかった。
数日後、きちんとした返事が返ってきた。
6時間15分を超えた時点で、45分無給休憩が発生しちゃいます。
気をつけて!
うっかりタイムカード切り遅れたりしたら、それだけで45分ひかれてしまう。
う~ん(+o+)意味通じるかしら?
「ごめんね。法律の問題だから、うちの会社だけではどうすることもできなくて。」
と言われました。
うちの会社それなりに大きいし いろいろと法律に厳しいんです。
でも、法律ってそんなに融通利かない物なんですか?
法律に詳しくない私はそうなのかと思ってしまうんですが...。
残業続きというのは困りものですが、
残業という小遣い稼ぎがあるから給与明細をみる楽しみがあるのにね。
何よりも、忙しかったら残業ってやつは自然発生しちゃいますよね。
これから忙しい年末。知らないよ!損する残業なんてまっぴらだ( 一一)
「年末だけは助けて下さいよ。パートナー社員としてさぁ。
パートナーだよパートナー!」と言われた。
私は最近使われる このパートナー社員という言葉がきらいだ。
「人材の材は財産の財」という言葉も大嫌いだ。
フリーターをいいように使おうとする社会が作り出した言葉だと思えてしまう。
小手先の慰めなんかいらない。
だったら、バイト、パートでいいし。人材でいい。
そんな気持ちは心にしまい、笑顔でお茶を濁す。
どうしたもんかなあ 年末。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です