2012夏旅 2 ―静岡ちょいと愛知


おはよ
3日目の朝も 河原で鉄道見ながら。DSCN6510.JPGSLは11時位まで来ないらしい。仕方ないチョロQで撮影してSL気分。120824_0830~01.jpgどうやらコレは実は大井川鉄道のSLの車内販売品らしい。ご満悦o(^-^)o
今日は 鍾乳洞に行くのだ!
浜名湖の 近くの~ 楽しみにしてたんだ \(^ー^)/ 旅後半のハイライトであるよ!!
駐車場について~ 車降りて、 唖然
(°□°;)ココキタコトアルヨ!!
入り口の広場 見覚えあるよ(°□°;)
決して趣味がイイとは言えない 竜の眼とか光っちゃてるんだよね~。
楽しみにしてたから わざとガイドブックの 写真をよく見なかったし(>_<) 時々やるんだよね~ このパターン。 ココまで来たら 見るしかないね~ <竜ヶ岩洞 (りゅうがしどう)>DSCN6545.JPGここは結構好きな 鍾乳洞なので2回目でもいいか。DSCN6523.JPG中には黄金の大滝という30メートルの滝がある、地底の滝としては日本最大だそうだ。
滝裏や ほぼ真下からのアプローチしかできないけれど、 迫力はある。 滝のまともな写真撮れてなかったのが残念。
気を取り直して 鰻行くよ!!うなぎ!! 浜名湖近くの <志ぶき>
人生初の ひつまぶし ♪120824_1344~01.jpgすごいでしょ~ウナギ!!考えてみたら 18年で3回目だよ。
美味い~!!!
流れた 海鮮丼の分もおいしかった (^_^)v お茶づけも美味しいけど、紫蘇と梅との薬味が一番お気に入り!!
よ~く 考えてみたら この18年でうなぎ食べるの3回目。オリンピックより 間隔あるね。
うなぎ食べても やっぱり竜ヶ岩洞の雪辱は忘れられない
県境を越え愛知県に侵入。<阿寺(あてら)の七滝>へ。
美しい清流の魚を眺めながら、しばらく歩く。 のんびりしたくなる空気感なんだけど、蚊が多い(--〆)
DSCN6586.JPGこの滝大きな一つの滝に見えるんだけど、 近づいてみると 大小様々な滝の集合体であることがわかる。
気がつくと、 もう夕方か...今から帰ると夜中だな~
諦めて泊まろう。
<鳳来の湯> 経由、 道の駅 <鳳来三河三石>
朝起きてびっくり 比較的小さな道の駅なんだけど大型ダンプ大集結。 働く車は好きだけど...
入りきれず路肩までダンプ..多すぎてちょいと怖いよ
旅の最後も東照宮でシメましょう。 <鳳来寺>と<鳳来山東照宮>へ
トコトコ歩いていると、賑やかな うんちくおじさん登場。
おじさまは、 鳳来寺に行くようなので、先に東照宮に回る。120825_0838~01.jpg 風情ある敷石と石垣にワクワクする。
しか~し東照宮は 拍子抜けするほど新しい。DSCN6620.JPG
修復したてだそうな。 ちょっと残念な感じ。 崖がかっこいい。
狛犬さん ステキ♪120825_0850~02.jpg
もはや鳳来寺にも 期待をやめて~。今、歩いてる道に最大にウキウキしてみる。 だって美しいもん。
途中、 東照宮に向かう うんちくおじさんとすれ違うDSCN6639.JPG
わっ 美しい石段 (^w^) 期待が 再び復活
期待通り!! そして期待以上の 空気感。DSCN6636.JPG
ここも 極彩色ではあるが朱、緑、青が強烈な いわゆる極彩色ではなく、 黄色、黄緑色がクッションのようになり優しい。120825_0909~01 (1).jpgその優しい 色調が周囲の 山や苔に溶け込む。 屋根にも 苔が彩りを添える。
極彩色の建物は自然の中で際だつために環境を利用してるように感じてたんだけど、この <鳳来山寺> の色調は 周囲の環境と 極彩色を見事に 調和させているように感じた。
さぁ~て 帰りますか。
新東名引佐インターから乗る初新東名。
道が平ら!!東名に移った途端凸凹。
トンネルも巾広くて新東名最高♪
そして東京さ!! 帰ったらバイトだよ~p(´⌒`q)DSCN6646.JPG


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です